イニシャルK・K

投資初心者の苦戦

明日の株投資

明日月曜日は保有株であるMS&ADの決算発表があるが

100株は持ち越す予定

万が一に備えて損切ラインは決めているのでどうなるか、、、、

また、金曜日に買った銘柄も一応損切りラインは決めた。

アトラエは530円以下になったら損切り

坪田ラボは340円以下になったら損切り

くすりの窓口は1430円以下になったら損切り

一応逆指しにて設定してるが臨機応変に変更していく。

3銘柄のどれかが損切りされたらその分を他の銘柄に移して集中投資を

行っていきます。最終的に一つに絞り集中投資を継続していきます。

全部損切りされた場合はまた探すか、再度上昇しそうなら再購入!

私は昼休憩まで相場の確認ができないため

前日に逆指しにて念のため損切、利確ラインを設定して対処しています。

何度かこれで助かった経験があり、損切りも大切と学びました。

私はナンピンは最もな理由がない限りはしないようにしています。

一度損切りになった銘柄ももう一度買う場合もあるので

動向は常にチェック!